SEの転職に役立つ資格とは | 27歳SEの転職体験記

SEの悩み・キャリアパス

SEの転職に役立つ資格とは

投稿日:2017年5月5日 更新日:

SEは手に職。自身の専門性を高めることが重要です。
今その業務を担当外だとしても、資格は転職にあたってアピールになります。

今回は私自身が転職活動を行った経験から、転職にアピールできる資格を紹介していきます。

情報処理技術者試験(高度)

ダントツはやはり「情報処理技術者試験」でしょう。

経済産業省が情報処理技術者として一定以上の水準であることを認定する「国家試験」であること、
そしてなおかつ知名度が非常に高い。

専門的な職務を担当するほど、ベンダー系の資格も欲しくなりますが、
知名度の低いベンダー系資格に比べて圧倒的な程の知名度です。

社内SEを狙う方はベンダー資格よりも情報処理技術者試験を狙うべきでしょう。

とは言っても情報処理技術者試験の中でも高度区分の資格です。
ITパスポートや基本情報技術者は、SE未経験の方ならアピールできますが、若手SEなら
アピールにはなりません。

高度区分を受けるようにしましょう。

対象資格

  • ITストラテジスト試験
  • システムアーキテクト試験
  • プロジェクトマネージャ試験
  • ネットワークスペシャリスト試験
  • データベーススペシャリスト試験
  • 1エンベデッドシステムスペシャリスト試験
  • 1ITサービスマネージャ試験
  • 1システム監査技術者試験

>> IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:試験制度:試験区分一覧

LPIC、RedHat認定資格

Windows系技術者よりもLinux系技術者の方が年収が高いってご存知ですか?
AndroidもLinuxですし、サーバーOSでも昔からあるHP-UX、SolarisよりもLinuxの採用率が増えていきます。

ますますLinuxのスキルが重要になってきています。

Linuxの資格といえば「LPIC」、「RedHat認定資格」の2つが代表的でしょう。

より転職でアピールできる資格は「RedHat認定資格」ですが、取得難易度が低いのは「LPIC」です。
「LPIC」から「RedHat認定資格」を狙うようにしていくと良いでしょう。

LPIC ベンダーニュートラル資格の中で人気が高い

ベンダーニュートラル資格とは、ベンダーに依存しない普遍的なスキルがあることを証明する資格です。

ベンダーニュートラル資格もいくつかありますが、その中では、LPICが一番人気が高いです。
LPIC公式サイトで公開されているアンケート結果では「最もキャリアアップにつながったベンダーニュートラル資格」と
実用性の高さも紹介されています。

LPICは、Lv1、Lv2、Lv3とあります。
Lv2は取得しておくべきです。Lv2はLinuxをサーバとして構築・運用するためのスキルを証明する資格です。

>> Linux技術者認定試験LPIC | LPI-Japan

RedHat認定資格

企業のサーバに採用されるLinux OSといえば、RedHatでしょう。
そのRedHat社の認定資格です。

RedHat認定資格の特徴は実技試験ということ。
実技試験ですから暗記しただけのペーパー資格ではありません。

資格取得のハードルが高い分、アピールできる資格なのは間違いありません。
勉強にあたってはLinux VPSを借りてサーバ構築が近道です。

>> RedHat認定資格について

Oracleマスター

データベース製品の中で高シェアを誇るのはOracle社のOracleデータベース。
Oracleマスターは、そのOracle社認定Oracleデータベース資格です。

Oracleマスターは、インフラ系の資格と思われがちですが、
アプリケーション開発者にとっても、Oracleマスターを保有しておくことで

相手から「データベースもアプリも分かる」と評価されます。

Oracleマスターには
ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナとありますが、
求人情報のあると好ましい条件がゴールドであることが多いです。

資格アピールには最低でもシルバー、求人の幅を広げるならゴールドと考えて
おくと良いでしょう。

他にSQL ServerやPostgreSQLの資格もあります。
Web系企業の求人情報には、PostgreSQLの資格が歓迎されることもあります。

>> Oracleマスター試験について

シスコ技術者認定資格

ネットワーク機器でトップシェアを誇るのがシスコシステムズ。
そのシスコの認定資格です。

以前はCCNAがエントリーレベルとしてありましたが
現在ではCCENTとCCTがエントリーレベルの位置づけです。

おおまかにシスコ技術者認定資格には
CCENT、CCT、CCDA、CCNA、CCDP、CCNPがあります。

CCDP、CCNPのいずれかを保有しておくとプロフェッショナルとして
認めてもらえるでしょう。

また、ネットワークのスキルは、意外と「社内SEで求められるスキル」です。
求人情報のあると好ましい条件にCCNAと書かれているのを度々見ます。

現在、アプリケーション開発の経験しかなく、シスコ認定資格が気になる方は
CCNAを目標としても良いでしょう。

なお、CCNAを勉強にあたり実機確認をしたくなることがありますが、
GNS3等の「ネットワークシミュレータ」を使うと良いですね。

>> ASCII.jp:ラボがなくてもネットワーク検証できる「GNS3」のススメ
>> シスコ技術者認定資格について


私が実際に利用してみて、良かった転職エージェント

doda【業界大手 非公開求人12万件】
パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)のエージェント。
全国サポート・地方求人も対応。
(私の場合、大学職員や社内SE求人でも役立った。)

公式サイト:dodaエージェント


レバテック キャリア 【IT系特化】
IT・Web系専門なので的確な求人。
サポートは首都圏と大阪圏のみ。
(電話面談でも対応してくれる。)

公式サイト:レバテックキャリア


マイナビジョブ20's 【入社2~4年目】
「転職すべきか否か」悩んでいるなら。
対応エリア:一都三県、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀 等

公式サイト:マイナビジョブ20's



-SEの悩み・キャリアパス

Copyright© 27歳SEの転職体験記 , 2024 AllRights Reserved.